TOMクリニックの評判と費用は?国内自毛植毛最安値?
TOMクリニックは、ARTAS植毛を導入しているルネッサンスクリニックに次ぐクリニックです。
また、料金がおそらく国内最安で自毛植毛ができるということでも有名です。
ARTAS植毛は、ドナーの採取をロボットが行う方法です。
4つのCCDカメラで毛の向きや角度、密度などを1秒間になんと50回も撮影し、そのデータをもとに医師がチェックするため、正確無比な移植毛を採取することができます。
人の手による採取よりも、スピーディで安全で正確な方法といえます。
目次
ARTAS植毛3つの特徴
1、採取速度が早く毛根を傷つけない
移植毛の採取はメスを使用しないため、傷をつけることがありません。ARTASに内蔵されたインナーニードルで毛包単位で採取していきます。これは、1つ1つ手作業で採取する従来の方法よりも早くできるため、大幅な時間短縮を可能とし、施術時間を短縮させ患者の負担を軽減しています。
2、術後の回復が早い
ARTASは移植毛の採取の時間が短くメスも使わないため、回復が早いです。大体2~3日で目立たなくなります。
3、高い髪の毛の定着率
自分の髪の毛を移植するため、生着率が高く半永久的に生え続けます。後頭部のAGAに侵されていない部分の毛根だからです。
ARTAS植毛のもう一つの特徴サイトメーキング
ARTAS植毛が施術時間が短い理由はまだあります。それは、植毛の際、頭部にスリット、つまり植毛するための穴を開けるのですが、従来は人の手によって行われていました。
しかし、「サイトメーキング」といって、ARTAS植毛ではその部分もロボットが行っているため、時間が大幅に短縮されるのです。
その後、医師あるいはプロの看護師による手によって植毛していきます。これにより、患者の負担も軽減し回復も早く、従来の施術方法よりもショックロスが起こる可能性が少ないといわれています。
※サイトメーキングは別途95,000円の料金がかかります。
ショックロスとは?
ショックロスとは、植毛後3か月くらいしてから髪の毛が抜け落ちることです。もちろんまた生えてきますが、その時はかなり抜け落ちるため薄くなってしまいます。
▲ARTAS植毛の様子
TOMクリニックでは、自毛植毛とAAG治療も行っているため、最初に植毛すべきかAGA治療にすべきか選択してくれます。
マイクロスコープを用いて頭皮チェックを行い、確認し最適な治療方法を提案します。また、希望すればカウンセリング当日から治療が可能です。
植毛の場合、髪の毛の本数ではなく毛根を採取して植毛するため、毛根単位で計算します。一般的に1つの毛根からは平均して2~2.5本ほど生えていると言われています。植毛する1つの毛根をグラフト、あるいは株という単位で表現します。
つまり、100グラフト植毛した場合、200~250本の髪の毛を移植したということになります。
基本治療費・・・300,000円
500グラフト・・・1グラフト/80円=40,000円
750グラフト・・・1グラフト/200円=150,000円
1,000グラフト・・・1グラフト/300円=300,000円
1,250グラフト・・・1グラフト/380円=475,000円
1,500グラフト・・・1グラフト/400円=600,000円
2,000グラフト・・・1グラフト/480円=960,000円
2,500グラフト・・・1グラフト/500円=1,250,000円
3,000グラフト・・・1グラフト/520円=1,560,000円
3,000グラフト以上・・・応相談
例えば、2,000グラフト植毛する場合、基本治療費30万円と96万円でトータル126万円となります。
これは、大手植毛クリニックのおよそ半額となります。また、同じくARTAS植毛を導入しているルネッサンスクリニックが146万円なので、TOMクリニックはそれよりも20万円も安い計算になります。
TOMクリニックでは、現金払いのほかに医療ローンも利用することができます。
例:500グラフト植毛の場合
基本治療費30万円
植毛費用80円×500グラフト=40,000円
合計340,000円
頭金20万円
月々4,100円×60回
このように、まとまったお金がない方でも無理なく支払いができます。
TOMクリニック新橋院
〒105-0004 東京都港区新橋3-7-3 新橋フォディアビル5F
TEL0120-033-039
開院時間10:00~20:00
TOMクリニック梅田院
〒530-0051 大阪市北区太融寺町6-8 阪急産業梅田ビル4F
TEL0120-771-373
開院時間10:00~20:00
コメントフォーム